忍者ブログ
釣り、ペット、短編小説、雑記、紙誌掲載原稿
[149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 愛犬ロンの抗ガン剤治療状況検査日。血液検査によって白血球量や貧血状態を調べてもらうのだが、抗ガン剤治療開始から、ロンにはまったく異常が見られない。いつも検査の時には、「数値はどうだろう? 悪い結果が出なければよいが……」と不安な思いでドキドキなのだが、今回はなんとなく落ち着いた気持ちで検査結果を待つ事ができた。(とは言っても、多少は気懸かりだったが)

 ロンと一緒に、愛猫アビも血液検査。こちらは慢性腎不全による尿毒症症状が起きていないかろ調べてもらう。なにしろ19歳8ヶ月の高齢猫。いつ、どんな変化が現れても不思議じゃない。高齢猫の慢性腎不全は、悪化する事はあっても治癒することは無い。現状をいかに維持できるかだけ。アビの検査は毎回ドキドキものだ。

 待つ事20分。ロンとアビの主治医であるS獣医師から、検査結果の説明を受ける。
 「ロンちゃんの検査結果から説明しますね。白血球の数も、その詳細内容となる桿状好中球や分葉好中球の値も基準値です。検査数値上では、貧血気味という結果ですが、これは測定誤差範囲内ですから心配はいらないでしょう。抗ガン剤治療による心配な副作用は見られませんから、ご安心ください」。
思わず、「ロン、よく頑張ってんな!」とガッツポーズ。食欲もあるし、お散歩でもスッタカスッタカと元気に歩いてるもんな。

 続いてアビの検査結果についての説明。
 「アビちゃんの検査結果は、BUN(血中尿素量)47.1mg/dl、CRE(腎濾過量)2.7mg/dl で、猫の正常値(BUN36.0、CRE2.0が上限)よりも高い状態ですが、アビちゃんの身体はこの数値で折り合いを付けているようですから、状態は維持できていると思います。皮下輸液、コバルジン投与、食餌療法で維持していきましょう」。
あぁ、よかった。昨年末に『コタツ熱中症』で一時ヤバイ状態になり、急遽50ccの皮下輸液をした事をS獣医師に相談すると、
 「猫ちゃんに限らず、疲れて寝入ってしまい、そのまま脱水症状に陥る可能性はあります。腎不全による尿毒症の緩和・予防措置として皮下輸液をしていますが、状態が悪化してきた場合、猫ちゃんだと最大で500ccの輸液をする事もあるので、咄嗟の場合には50~100ccの輸液をしてあげても結構ですよ」。
との事。最大で500ccって……。アビの体重が3kgちょうどだから、体重の1/6にもなる。人間に換算すると、体重60kgの人に10L(≒10kg)の輸液って事。体調云々以前に、輸液の物理的重量で動けなくなるじゃん! 猫の生命力と適応能力……、恐るべし!

拍手

PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
YASU ・居眠釣四郎・眠釣
性別:
男性
自己紹介:
釣りと動物と時代劇、時代小説をこよなく愛する、腰は低いが頭が高い、現代版「無頼浪人」にて候。
最新記事
(09/01)
(08/24)
(08/13)
(07/29)
(07/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]